
誰でも気になる、先生ってどんな人?
簡単に自己紹介します。
川口 結子 kawaguchi yuiko
4歳よりピアノを始める。
高校の音楽教員の父、
自宅でピアノの先生をしていた母の影響もあり、
幼稚園の頃から将来の夢は一度も変わることなく「ピアノの先生」でした。
|
 |
|
高松第一高校 音楽科ピアノ科卒業
愛媛大学教育学部芸術文化過程音楽文化コースピアノ科卒業
高等学校・中学校の音楽教員免許を取得
卒業後楽器店に就職、ピアノ指導者としてスタート
3人の子育てをきっかけにリトミックに興味が湧き、リトミック指導者資格を取得。
(2012年)
リトミックで学んだこともレッスンにつなげていけたらいいなぁと思っています。
一般的な‘ピアノの先生’という優美なイメージとは違い、
暑い中外に出たり、キャンプしたりすることが大好きです。
最近では家族で富士山頂上まで登りました。
スポーツ音痴ですが、野球やサッカーのスポーツを応援するのが好きです!
最近は英語が好きで、一度外国に住んでみたい(短い期間でも)というもう一つの夢があります。
好きなこと:美味しい物を食べる時間・緑を見ながら散歩・ハイキング・お友達とおしゃべり・子どものスポーツ応援の時間
苦手なこと:車の運転(関西の高速道路はスピードが怖くて…)・裁縫・お腹が空いた時間・寒い場所
結婚を機に四国より神戸に引っ越してきました。
引越・出産・3人の育児で数年のブランクがありましたが、
神戸でグランドピアノを置ける環境が整い、どれみピアノ教室がスタートして10年。
現状に満足することなく常に指導力を磨いていきたいと思っています。

・
全日本ピアノ指導者協会 指導会員
・
リトミック研究センター認定 上級 指導資格講師